-
インプロゲーム入門
¥11,000
この「インプロゲーム入門」は、チームの心理的安全性を育み創造力をアップするための3つの代表的なインプロゲームの実践模様を収録しています。 更に、その後のコーチによる振り返りワークの模様も収録。 研修やワークショップなどで有効に実践するための予習として活用いただけます。
-
民間資格の作り方ゼミ
¥3,000
※この講座はおよそ1時間12分の動画形式です。購入後、PDFの受講票がダウンロードできます。受講票に記載のURLとパスワードにて、動画をご視聴ください。受講保証期間は3か月です。 ------------------- 「自分の提供しているカリキュラムを、資格制度として確立させたい」 そんな風に考えている方、いらっしゃるのではないでしょうか。 でも、資格ってどうやったら作れるのでしょうか。 協会や社団法人をつくる必要がある? そもそもどんな資格が普及するの? 資格制度の設計手順は? などなど、気になることが多いですよね。 そこで、22年間、資格ビジネス、教育ビジネスに関わり、複数の資格制度の立ち上げ、改定にもかかわってきた講師が、民間資格の作り方のイロハをお伝えします。 このセミナーで、以下のことが得られます。 ・民間資格の立ち上げ手順が明確になる ・自分が資格制度を立ち上げられるか、立ち上げるべきかどうかの判断ができる ・資格制度立ち上げに足りているリソース、不足しているリソースが明確になる ・資格立ち上げの準備が開始できる 奮ってご参加ください。 ■対象 ・資格制度の新規立ち上げに興味関心のある方 ・教育・研修業界の方 ・個人事業主として講師やスクールを運営されている方 ・自社のノウハウを教育事業にしていきたいとお考えの方 ■カリキュラム ・日本の資格制度の仕組みって? ・民間資格ってどうやってつくるの?自分でも作れるの? ・どんな資格が普及するの? ・「修了証」と「資格」の違いは? ・どんな手順で作るの? ・等級の設計方法は? ・試験はどうやってつくる?開催する? ・対応教材はどうつくる? ・団体はどうつくる? ・他の団体との差別化方法 ・気になる権利関係のこと ・権威付けはどうすればいい? ・マーケティングの仕方は? ■講師紹介 井上幸一郎(株式会社オンユアマーク 代表取締役) 1978年 静岡生まれ。立教大学経済学部卒業後、オンライン講座(eラーニング)配信などを手掛けるHRテックベンチャー企業に就職、米国資格の学習コンテンツ販売等に従事。また、大手学校法人の国家資格対策eラーニング講座のマーケティング・法人販売にも従事。 2005年、人事コンサルティング企業に転職し、企業研修・人事制度コンサルティングなどの営業・講師・コンサルタントなどを歴任。 2010年11月、「日本の人事にイノベーションを」をコンセプトに独立。以降も資格ビジネス、教育ビジネスに関わり、複数の資格制度の立ち上げ、改定にもかかわる。 著書に「講師業・フリーランスで食べていくならまず通信講座をつくりなさい!」(セルバ出版)がある。
-
ベストセラー講師に学ぶ★Udemyで講座を大ヒットさせる秘訣~プロモーション編~
¥6,600
たった1年で受講者3千人以上を集め「2020上半期売れ筋TOP5」にもランクインした川口講師にUdemy講座のプロモーション方法を具体的に伺いました。 (約1時間40分の動画講座です) 【内容】 ・タイトルの付け方 ・サブタイトルの付け方 ・対象受講者欄の記載の仕方 ・コース説明欄の記載のポイント ・価格設定のポイント ・コース画像の仕様とポイント ・最適なプレビュー動画の作り方 ・講師プロフィールの作り方 ・クーポンの活用 ・ボーナスレクチャーの仕組みと活用 ・広告宣伝メールの仕組みと活用 ・Udemyの画面に沿って登録の仕方を解説 【講師】 川口宏之公認会計士事務所 川口宏之さん Udemyページ https://www.udemy.com/course/kessansho-no-/#instructor-1 【司会進行・インタビュアー】 井上幸一郎 井上のブログ https://inoue516.com/
-
講師のためのバズるTiktok、インスタグラム投稿の作り方
¥6,600
「公務員試験対策」をメインコンテンツに、インスタグラムは開始1年でフォロワー数6千名、Tiktokは開始4か月で1,9万フォロワー、120万再生の動画投稿も成功させ、独立から半年で1千万円以上の動画販売につなげている川下さんに、インスタグラムTiktokの使い方を教えていただきました。 (32分の動画コンテンツ) ■含まれる内容例 【インスタグラム編】 ・インスタグラムの特徴 ・インスタグラムでなぜ「公務員試験」のインスタグラムがバズるのか ・ハッシュタグの活用方法 ・相互フォローは意味がない? ・インスタグラムから外部へのリンクの貼り方 ・リールについて ・投稿する内容の秘訣 ・リンクツリーの活用 【Tiktok編】 ・Tiktokの活用 ・バズったコンテンツの例 ・Tiktokの拡散ロジック ・教育系Tiktokがチャンスな理由 ・Tiktokの強み ・YouTubeへの誘導の仕方 ・インスタグラムとTiktokの併用について ※収録は2021年3月末に行われたものです ・川下さんが運営しているオンラインスクール https://koumuin-right.socialcast.jp/
-
講師のためのLINE公式&オープンチャットの運営方法
¥6,600
LINE公式とLINEオープンチャットを駆使し、独立から半年で1千万円以上の動画販売につなげている川下さんに、それぞれの有効性と使い方を教えていただきました。 (48分の動画コンテンツ) ■含まれる内容例 【LINE公式編】 ・LINE公式の特徴 ・質問・問い合わせに手動で対応したほうが良い理由 ・メルマガとの違い ・LINE公式の登録につなげるための動線の作り方 ・YouTubeとLINE公式の連携 ・適正なDM送付頻度について ・DM送信数の上限について ・差出人の人格・肩書をどのようにするとよいか ・LINE公式とインスタグラムとの連携 【LINEオープンチャット編】 ・LINEオープンチャットの作り方 ・LINEオープンチャットの特徴 ・運営を学ぶ方法 ・「荒らし」を防ぐ方法 ※収録は2021年3月末に行われたものです ・川下さんが運営しているオンラインスクール https://koumuin-right.socialcast.jp/
-
講師のためのバズる YouTubeコンテンツ の作り方
¥6,600
「公務員試験対策講座」をメインにYouTubeチャンネルを開設、開始から1年で登録者数1.71万人(2021年7月13日現在)、最も再生されたコンテンツは9.9万再生され、そこから1千万円以上の動画販売につなげている川下さんをゲストに招き、 YouTubeの登録者数、再生数を伸ばすポイントについて伺いました。 (1時間5分の動画コンテンツ) ■含まれる内容例 ・競合がある中でどう差別化を図るか ・チャンネル登録を増やすには ・ダメな動画の傾向 ・サムネやタイトルの作り方 ・サムネを作るのにお勧めのアプリ ・おすすめ動画、関連動画になるための考え方 ・バズる動画とそうでない動画は何が違うのか ・本数を何本くらい出すと軌道に乗るのか ・分析情報の読み方 ・セルフブランディングの仕方 ・使用機材 ・構成フォーマット(毎回の動画で必ず伝えている内容) ・「まとめ動画」をつくるとよい ・概要欄に盛り込むべき内容 ・YouTube向けの話しかたのコツ ※収録は2021年3月末に行われたものです ・川下さんが運営しているYouTube https://www.youtube.com/channel/UCTRP62cnObKfyj4_nBnIxug/featured
-
人事のための統計入門
¥3,300
統計は、これからの人事の必携スキルだ!! 「今の質問項目で本当にベストな人が採れているのだろうか」 「研修成果って本当に上がっているのかなあ」 「当社の人材コンピテンシーって何だろう」 こんな疑問は統計分析(データサイエンス)で解決! この講座では、エクセルを使ってできる採用・研修・人事マネジメントに役立つ統計分析の実践スキルを統計の専門家である小西克巳教授に学びます。 動画:約35分 第一章(12:39)「面接時の評価項目を分析して離職は防げる?」~相関分析~ 第二章(13:03)「研修効果を測定したい!」~統計的検定~ 第三章(9:15)「高業績者の行動特性(コンピテンシー)を知りたい!」~統計的検定~ 講師:法政大学 情報科学部 小西克巳教授 ※法人決済での導入をご希望の方、自社システムへの搭載をご希望の方はお問い合わせください。
-
ベストセラー講師に学ぶ★Udemyで講座を大ヒットさせる秘訣~設計、収録、編集編~
¥6,600
たった1年で受講者3千人以上を集め「2020上半期売れ筋TOP5」にもランクインした川口講師にUdemy講座の設計・収録・編集方法を具体的に伺いました。 (約62分の動画講座です) 【内容】 1.コースの全体設計の方法 ・ボディの設計方法 ・受講者を飽きさせない工夫 ・エンディングの設計方法 2.スライド作成のポイント ・文字サイズ ・色やアニメーションなど 3.収録の手順と手法 ・2つの収録方式 4.話し方 ・ホールパート法 ・アナウンサーを目指さない 5.機材 ・動画編集ソフト ・マイク 6.収録方法 ・台本の功罪 ・言い換え ・繰り返す 7.Q&A ・編集でオープニングを作成したほうが良い? ・テロップやBGMなどどの程度編集したほうが良い? 【講師】 川口宏之公認会計士事務所 川口宏之さん Udemyページ https://www.udemy.com/user/chuan-kou-... 【司会進行・インタビュアー】 井上幸一郎 井上のブログ https://inoue516.com/
-
ベストセラー講師に学ぶ★Udemyで講座を大ヒットさせる秘訣~企画編~
¥6,600
たった1年で受講者3千人以上を集め「2020上半期売れ筋TOP5」にもランクインした川口講師のUdemy講座の企画方法を具体的に伺いました。 (37分間の動画講座です) 【内容】 1.ベストセラーやカテゴリの仕組み ・ベストセラーのメリット 2.売れるテーマ決めの秘訣 ・リサーチ(勝てる土俵を見つける) ・競争の回避方法 3.売れるテーマを企画するポイント ・コースの全体像を構築する ・イントロの設計方法 4.Q&A ・Udemyで無料コースを作るメリットは? 【講師】 川口宏之公認会計士事務所 川口宏之さん Udemyページ https://www.udemy.com/user/chuan-kou-... 【司会進行・インタビュアー】 井上幸一郎 井上のブログ https://inoue516.com/
-
【録画版】レンタルスペース開業セミナー
¥10,000
テレワークや会議の場として利用され、今注目のレンタルスペースビジネス。 2件のレンタルスペースを運営、女性起業家としても活躍する中山凛さんを講師に招き、賃貸物件でできる低リスクなレンタルスペース開業のポイントを学びます。 ※本動画は販売用に撮り下ろした録画セミナーです (内容) ①レンタルスペース運営の3つのメリット ②レンタルスペース運営の3つの壁 ③3つの壁に対する回答 ④レンタルスペースOKの物件を探す秘訣 ⑤エリアの決め方 ⑥レンタルスペースポータルサイトの比較 ⑦独自サイトの作り方 ⑧実績紹介 ⑨質疑応答 【講師】 中山凛さん 【司会進行・インタビュアー】 井上幸一郎
-
こんなにも伝わる!マインドフルプレゼン
¥3,300
~心を整え、心で伝え、心を動かす~ 人前でプレゼンテーションをする際、緊張して上手く話せない。 そんなあなたのための、プレゼンテーション講座です。 まず、緊張のメカニズムを知り、プレゼンテーションの目的に立ち返ることで、過度な緊張を和らげます。 そのうえで、PREP法などのプレゼンテーション技術を学び、相手に伝わりやすいプレゼンテーション手法を理解します。 更には、マインドフルネスの技法を使い、心を整え、プレゼンテーションに臨む習慣を付けることを目指します。 ■こんなあなたに ・プレゼンテーションの機会が多い。 ・人前でプレゼンテーションをする際、緊張して上手く話せない。 ・プレゼンテーション技術を向上させたい。 ・堂々と落ち着いてプレゼンテーションできるようになりたい。 ■内容 ・なぜ、上手に話せないのか ・何を伝えたいのか ・相手に伝わる方法とは 動画:約20分 ■講師プロフィール 中村 慎太郎 一般社団法人まなびやアカデミー Adviser 株式会社 CHANGE PLUS 代表取締役 マインドフルネストレーナー ワークショップ・デザイナー リクルートの HR 事業領域にてゼネラルマネージャーなどを歴任。 1000 社以上の採用、定着に関わると共に、事業部門のイノベーションアワードなど数々の賞を受賞。 2017 年より、株式会社 CHANGE PLUS を創業し代表取締役に。 ------------------------------------ ※講座の視聴は購入したご本人のみが可能です。 複数名でのご利用や受講権の転用、転売、商用利用は固く禁じます。
-
疲れにくい脳と心をつくる習慣~ビジネスパーソンのためのマインドフルネス講座~
¥3,300
なんとなくいつも体がだるい。頭がスッキリしない。疲れやすい。 その原因は、実は体ではなく、脳にあるかもしれません。 この講座では、現代人の疲れに効く、呼吸の仕方、姿勢の整え方、そして、そして、最近注目を浴びている「マインドフルネス」の瞑想法について学びます。 ■こんなあなたに ・なんとなくいつも体がだるい。 ・頭がスッキリしない。疲れやすい。 ・病院に行くほどではないけれどなんとなく不調。 ・イライラしやすいと感じる。 ■内容 ・疲れの原因 ・呼吸と姿勢 ・マインドフルネス ・日々の習慣化 動画:約20分 ■講師プロフィール 明石 聖子 一般社団法人まなびやアカデミー ディレクター マインドフルネストレーナー 滋賀県出身。関西学院大学卒。 リクルート、不動産会社など延べ15年間の営業経験にて新規開拓、 ビルの仲介、人材育成面まで広く関わる。会社員の傍ら、12年前に始めたヨガによって 体と生き方が変わる経験をする。 瞑想の奥深さに引かれマインドフルネスへとつながる。 2017年マインドフルネス普及のため一般社団法人まなびやアカデミー設立に参画。 アシュタンガヨガ歴10年。 ※講座の視聴は購入したご本人のみが可能です。 複数名でのご利用や受講権の転用、転売、商用利用は固く禁じます。
-
マネジャー必見!!信頼関係を築く初めの一歩 マインドフルネスワークショップ
¥3,300
部下との信頼関係を向上させ、リーダーシップを発揮したい!とお考えのマネジャーの方は必見! このコンテンツでは、マインドフルネスの理論と演習を通じ、自分の感情をマネジメントし、部下との信頼関係を向上させるテクニックを学びます。 ■こんなあなたに ・初めて部下を持つ ・チームマネジメントに苦手意識がある。 ・メンバーと信頼関係が築けていないと感じる ・思わず感情的になってしまうことがある ・マネジメントに関して自信が持てていない ・新時代のマネジメントを知りたい ・マインドフルネスをより深く理解し、日常業務で活用したい ■内容 ・信頼関係とマインドフルネスの理解 ・マインドフルネスの体感 ・マインドフルネスの実践 ・信頼関係とマインドフルネスの理解 ・日常への接続 動画:約51分 ■講師プロフィール 谷口 秀人 株式会社RiceBall 代表取締役 一般社団法人まなびやアカデミー 代表理事 米国CCE.Inc. 認定 キャリアカウンセラー 大学卒業後、住宅設備メーカーに入社。1年目は全く成果が出せなかったが、最終的には全国トップクラスの実績を上げる。 その後、転職した広告会社、人材育成コンサルティング会社の2社での役員を経て、2015年に人材育成企業の㈱RiceBallを設立。2017年に社)まなびやアカデミーを設立。 年間120本の企業研修では、主にリーダーシップ、マネジメント、マインドフルネスをテーマに、自身の大いなる失敗体験を踏まえ、組織に属しながらも、組織にぶら下がらない「個で立つ」ビジネスパーソン育成を軸に活動中。 ____________________ ※講座の視聴は購入したご本人のみが可能です。 複数名でのご利用や受講権の転用、転売、商用利用は固く禁じます。
-
【会員限定】オンライン価値観探求ワークショップ講座
¥1,000
*価値観ババ抜きインストラクター限定の録画版講座です
-
お天気キャスターに学ぶ オンライン配信に役立つ"伝え方"のコツ(E)
¥3,000
急速に普及してきたオンラインによる採用説明会や研修・セミナーの配信ですが、カメラの前で話すのは緊張する、勝手が違って苦手、という方も多いのではないでしょうか。 この動画講座では、そんなあなたのために、カメラの前で話すプロ、 お天気キャスターの石上沙織さんを講師に招き、オンラインで「伝える」ための準備や話し方のテクニックをお伝えします。 どこを見て話せばいいの?飽きさせないためのポイントは?など、カメラの前で話すことに慣れていない方必見の30分講座です。 ■こんなあなたに ・オンラインでの採用説明会、研修などの機会が増えているが、 どんな準備をしたらよいかわからない ・オンライン配信ならではの、注意すべきポイントが知りたい ・カメラの前で話すことに慣れておらず、緊張してしまう ■内容:(動画形式:約28分) ・オンラインだからこそ!押さえておきたい3つのステップ 【STEP1 伝え方を工夫しよう】 ・対面とオンラインの違い ・飽きさせないための工夫 【STEP2 準備するのはこんなこと】 ・原稿 ・リハーサル ・身だしなみ 【STEP3 本番はココに注意しよう】 ・カメラの前での注意点 ・姿勢、ジェスチャー ・話し方 ■講師:石上沙織 <経歴・出演番組> NHK岐阜放送局・名古屋放送局 契約キャスター(2007~2013) フジテレビ系列「めざましテレビ」 TBS系列「NEWS23」など(過去実績) 「TBS NEWS」「TBSラジオ」 「Yahoo!天気・災害動画」 など(レギュラー出演中:2020年現在) ■受講方法 購入後、受講票PDFがダウンロードできます。 そちらをダウンロードして、中にあるアクセスURLとパスワードをご確認いただき、ご利用ください。 ※講座の視聴は購入したご本人のみが可能です。複数名でのご利用や受講権の転用、転売、商用利用は固く禁じます。
-
お天気キャスターに学ぶ オンライン配信に役立つ"伝え方"のコツ(I)
¥3,000
急速に普及してきたオンラインによる採用説明会や研修・セミナーの配信ですが、カメラの前で話すのは緊張する、勝手が違って苦手、という方も多いのではないでしょうか。 この動画講座では、そんなあなたのために、カメラの前で話すプロ、 お天気キャスターの石上沙織さんを講師に招き、オンラインで「伝える」ための準備や話し方のテクニックをお伝えします。 どこを見て話せばいいの?飽きさせないためのポイントは?など、カメラの前で話すことに慣れていない方必見の30分講座です。 ■こんなあなたに ・オンラインでの採用説明会、研修などの機会が増えているが、 どんな準備をしたらよいかわからない ・オンライン配信ならではの、注意すべきポイントが知りたい ・カメラの前で話すことに慣れておらず、緊張してしまう ■内容:(動画形式:約28分) ・オンラインだからこそ!押さえておきたい3つのステップ 【STEP1 伝え方を工夫しよう】 ・対面とオンラインの違い ・飽きさせないための工夫 【STEP2 準備するのはこんなこと】 ・原稿 ・リハーサル ・身だしなみ 【STEP3 本番はココに注意しよう】 ・カメラの前での注意点 ・姿勢、ジェスチャー ・話し方 ■講師:石上沙織 <経歴・出演番組> NHK岐阜放送局・名古屋放送局 契約キャスター(2007~2013) フジテレビ系列「めざましテレビ」 TBS系列「NEWS23」など(過去実績) 「TBS NEWS」「TBSラジオ」 「Yahoo!天気・災害動画」 など(レギュラー出演中:2020年現在) ■受講方法 購入後、受講票PDFがダウンロードできます。 そちらをダウンロードして、中にあるアクセスURLとパスワードをご確認いただき、ご利用ください。 ※講座の視聴は購入したご本人のみが可能です。複数名でのご利用や受講権の転用、転売、商用利用は固く禁じます。
-
お天気キャスターに学ぶ オンライン配信に役立つ"伝え方"のコツ(D)
¥3,000
急速に普及してきたオンラインによる採用説明会や研修・セミナーの配信ですが、カメラの前で話すのは緊張する、勝手が違って苦手、という方も多いのではないでしょうか。 この動画講座では、そんなあなたのために、カメラの前で話すプロ、 お天気キャスターの石上沙織さんを講師に招き、オンラインで「伝える」ための準備や話し方のテクニックをお伝えします。 どこを見て話せばいいの?飽きさせないためのポイントは?など、カメラの前で話すことに慣れていない方必見の30分講座です。 ■こんなあなたに ・オンラインでの採用説明会、研修などの機会が増えているが、 どんな準備をしたらよいかわからない ・オンライン配信ならではの、注意すべきポイントが知りたい ・カメラの前で話すことに慣れておらず、緊張してしまう ■内容:(動画形式:約28分) ・オンラインだからこそ!押さえておきたい3つのステップ 【STEP1 伝え方を工夫しよう】 ・対面とオンラインの違い ・飽きさせないための工夫 【STEP2 準備するのはこんなこと】 ・原稿 ・リハーサル ・身だしなみ 【STEP3 本番はココに注意しよう】 ・カメラの前での注意点 ・姿勢、ジェスチャー ・話し方 ■講師:石上沙織 <経歴・出演番組> NHK岐阜放送局・名古屋放送局 契約キャスター(2007~2013) フジテレビ系列「めざましテレビ」 TBS系列「NEWS23」など(過去実績) 「TBS NEWS」「TBSラジオ」 「Yahoo!天気・災害動画」 など(レギュラー出演中:2020年現在) ※講座の視聴は購入したご本人のみが可能です。複数名でのご利用や受講権の転用、転売、商用利用は固く禁じます。 ■受講方法 購入後、受講票PDFがダウンロードできます。 そちらをダウンロードして、中にあるアクセスURLとパスワードをご確認いただき、ご利用ください。
-
お天気キャスターに学ぶ オンライン配信に役立つ"伝え方"のコツ
¥3,000
急速に普及してきたオンラインによる採用説明会や研修・セミナーの配信ですが、カメラの前で話すのは緊張する、勝手が違って苦手、という方も多いのではないでしょうか。 この動画講座では、そんなあなたのために、カメラの前で話すプロ、 お天気キャスターの石上沙織さんを講師に招き、オンラインで「伝える」ための準備や話し方のテクニックをお伝えします。 どこを見て話せばいいの?飽きさせないためのポイントは?など、カメラの前で話すことに慣れていない方必見の30分講座です。 ■こんなあなたに ・オンラインでの採用説明会、研修などの機会が増えているが、 どんな準備をしたらよいかわからない ・オンライン配信ならではの、注意すべきポイントが知りたい ・カメラの前で話すことに慣れておらず、緊張してしまう ■内容:(動画形式:約28分) ・オンラインだからこそ!押さえておきたい3つのステップ 【STEP1 伝え方を工夫しよう】 ・対面とオンラインの違い ・飽きさせないための工夫 【STEP2 準備するのはこんなこと】 ・原稿 ・リハーサル ・身だしなみ 【STEP3 本番はココに注意しよう】 ・カメラの前での注意点 ・姿勢、ジェスチャー ・話し方 ■講師:石上沙織 <経歴・出演番組> NHK岐阜放送局・名古屋放送局 契約キャスター(2007~2013) フジテレビ系列「めざましテレビ」 TBS系列「NEWS23」など(過去実績) 「TBS NEWS」「TBSラジオ」 「Yahoo!天気・災害動画」 など(レギュラー出演中:2020年現在) ※講座の視聴は購入したご本人のみが可能です。複数名でのご利用や受講権の転用、転売、商用利用は固く禁じます。 ■受講方法 購入後、受講票PDFがダウンロードできます。 そちらをダウンロードして、中にあるアクセスURLとパスワードをご確認いただき、ご利用ください。
-
【動画コンテンツ】Magellanミートアップ#6☆<知覚>から<遠く>へ! 特別編「精神と栄養」
¥5,500
12月13日に開催されたセミナーの録画版です。(約2時間) 購入された方には、オンラインで受講するためのURLをご案内します。 (受講票PDF内に記載) ------------------------------------------------------------------------------------- Magellanミートアップ、シーズン1最終回はズバリ 「精神と栄養」 です。 ボディーワーカーとして「心と身体のつながり」について語り続けていますが、この回では、 ゲストに日本トランスパーソナル学会常任理事の桐林千登勢さんをお迎えし、 「精神と栄養」 について、わたくし編集長小笠原との対談をベースに進めていきたいと思っています。 数年前、うつ病に有効な治療を探していて、 ”糖質制限で精神疾患をガンガン治すお医者さん達がいるらしい”という情報から、「オーソモレキュラー(分子栄養療法)」に出会いました。 その有効性を確認し、同時に、「なぜ世の中でこんなにも糖質制限が流行っているのだろう」との疑問から、管理栄養士さんへのヒアリングなどを通して現代人の栄養事情を知り、自分自身もこの療法を試したところ、アトピーの症状の改善、集中力の持続などの変化を体験。 ますます「栄養」に興味を持ちました。 けれど学問としてはなかなか検証しづらいのがこの栄養学でもあります。最新の学説、と言われるものも流行のように次々と変化していきます。 また、特にわたしのような、ホリスティック医学や代替療法に関わるような人々には「サプリメントで栄養を摂る」ことに強い抵抗感を示す人もいます(わたしもそうでした)。 けれど、個人セッションのクライアントの皆さんの中にも ボディーワークで、身体の「システム」を調える以前に ハードとしての身体、つまり「細胞を整える」ことのほうが 症状の改善につながる方も数多くいらっしゃいました。 特に、隠れ貧血の改善やタンパク質を十分に取ることで メンタルの安定につながるケースが多いのです。 You are what you eat. あなたは、あなたが食べたもので出来ている、 ならば あなたの精神は、あなたの食べたもので出来ている?! 栄養療法に出会うまでと、出会ってから今まで、そしてこれから。 それぞれの体験に基づいたリアルな対談と、 千登勢さんのミニレクチャーを通して、 「私たちの心と身体はどのようにして、 食べたものの影響をうけるのか」 を理解し、 「あなたがなりたいあなたを作るために、 何を食べたらいいのか」 を知る手がかりにしてください。 血液検査のデータをお持ちの方はどうぞお持ちください。 ※今回は、これまでのミートアップより30分長い120分ノンストップです。 また夜の回は開催しませんが、お好きなタイミングで見ていただける動画による視聴へのお申込みも受け付けます。 あなたの知覚を、 生命システムの神秘の世界へとストレッチします。 さあ、<知覚>から<遠く>へ☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ひらめき、発見、フロー、ゾーン、マインドフルネス…… これらは全てに共通する「あること」があります。 知覚:感覚器官を通じて、外界の事物を見分け、とらえる働き。 人生を振り返ると誰もが、 何かを境に「物の見え方が変わった」 という経験があるはずです。 あるいは何かにインパクトを受けて世界がグラグラするような経験が。 空の高さや、流れてくる音楽の聞こえ方や、呼吸の深さや、この世界にいることの安心感が変わる瞬間が。 逆に、 煮詰まったり悩んだり答えが見えなくなっている時は、恐ろしく物の見え方が狭くなっていたりする。 パターンにはまり込んでいる時は新しい発想が浮かばない。 先が見えない感じ、息がつまる時。 世界は、広くなったり狭くなったりする。 これらは全て「知覚」つまり、物の見え方感じ方、の話です。 「可能性が広がる時は、必ず知覚のシフトを伴っている」。 私たちの知覚は、制限を作り出すこととそこから解放されること、 収縮と拡大を繰り返しながらその世界を広げて前に進んでいます。 人生の質感を作り出しているものは、環境ではなくそれに対する知覚です。 Magellanミートアップでは、あなたの知覚をさまざまな方面から揺さぶり、 知覚の扉を開きます。 何が得られるか??開かれた扉から何を見るのか。そもそも扉を開くのか。 それらは全てあなた次第。 ミクロからマクロ、細胞からビジネスから子育てからブラックホールまで。 編集長小笠原和葉が好奇心と情熱の赴くままにひた走り深め広げた世界から、 あなたの知覚がこれまでにサーチしたことがない独自のワールドをご案内します。 ゲストの回も、あるかもね?! エネルギーの多くを 「思考」 に奪われていませんか? 思考のための脳が高度に発達した私たち人間。 けれどその奥底で一番反応し、最終的に体験する世界を作り出しているのは 「感じる」というセンサーです。 知覚の扉を一緒に開きましょう。 ■主催者情報 私たちを健康3.0に導くWEBメディア 『Magellan〜明日のわたしを選ぶチカラ』 ■講師プロフィール ・桐林千登勢(きりばやしちとせ) 合同会社Wisdom2.0Japan/Administrative Manager 一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュート 株式会社ガイアックス/管理部 株式会社ヒューマンポテンシャルラボ/Producer 日本トランスパーソナル学会/常任理事 かつて犯罪被害体験をし、私という存在とは何か自問し探求し続け、自己を超越する変性意識を体験。 人間に秘められた可能性を促す穏やかな方法を探して瞑想に出会う。 精神科クリニックにて心理カウンセラーとして勤務した際、投薬とカウンセリングのみの対処に限界を感じ、栄養療法の普及に努めている。 また、不登校・ニートのサポート講師、犯罪被害者自助団体スタッフなどを経験しながら、誰もが生きやすい社会に向けた意識変容のための活動に取り組んでいる。 ・小笠原和葉(おがさわら・かずは) ボディーワーカー プレゼンス・ブレイクスルー・メソッド®(PBM)ファウンダー 代替医療を中心として学術・臨床研究を深めながらさまざまな発信や コラボレーションを通して新しい健康観「健康3.0」を探求している。 著書「システム感情片付け術」(日貿出版社) クラ二オセイクラル・プラクティショナー(CHA)アシスタント・チューター Somatic Experiencing®上級プラクティショナー 宇宙物理学修士 東北大学医学部大学院研究生 趣昧はフィギュアスケート鑑賞。一児の母。 Twitter https://twitter.com/kazuha_og FB https://www.facebook.com/kazuha.ogasawara 公式ブログ https://ameblo.jp/kazuhaogasawara/
-
【小冊子】これからの時代のための”ソマティックス“ ~ 身体とつながれば、ほんとうの自分とつながる ~
¥2,200
あなたのエネルギーはーのうちどれくらいがあなたの「身体(カラダ)」に向けられているでしょうか。 多くの時間を外側の問題解決に費やし、マインドにばかりエネルギーが注がれがちな現代社会。 置き去りになった「身体」に意識を向け直すというシンプルなアクションは、思考ではアクセスできなかったような大きな変容につながります。 個人の変容のみならず、今、組織や社会の成長のためにも「生命体」をモデルにしようというムーブメントが起きつつあります。 全体性への回帰、身体が持っているインテリジェンスとその力に気付くこと、右肩上がりではなくサステイナブルであること、一律ではなく固有のリズムと健康があること、コントロールではなく備わった知性と協働していくこと、目に見えないものを感じ取る力。 自分の身体の声に耳を傾けることは、これらについて体験的な学びがあります。 そして、名前や属性を超えた、本来のあなた自身の輝きとパワーを発揮する新しい道筋となります。 ここでは、自分との新しい関わり方と変容のために身体に意識を向けていく「ソマティック」というアプローチについてご紹介します。 【内容】 ・「ソマティック」って何? ・現代という時代とソマティック ・凍りつきをとかす ・生命エネルギーを取り戻す ・ソマティックスの現場から ・ソマティック心理学 ・ソマティックの道のマイルストーン ・感じることから始める ・「今ここ」に戻る ・思考(マインド)のスピード / 身体のスピード ・潜在意識に橋を架ける ・身体の声を聞くって? ・姿勢(posture)と姿勢(atitude / 態度)の密接な関係 ・身体が変わると人生が変わる ・「あてはめる」から「見つける」へ ・ゆるむことをAllow(アラウ)する ・自分のあり方にオプションを増やす ・身体が変わると、認知が変わる ・良い姿勢とは「楽な姿勢」 ・サポートを感じ、ゆだねる ・リソースに意識的になる ・ソマティックからはじまるパラダイムシフト
-
【書籍】講師業・フリーランスで食べていくならまず「通信講座をつくりなさい!」
¥1,650
【送料無料】 単行本: 176ページ 出版社: セルバ出版 この本は、既にスクール業・講師業をしている皆様向けに、ノウハウを通信講座化し、販売するための一連のノウハウをお伝えするものです。 今、通信講座ビジネスがチャンスです。 ユーチューバーに代表されるように、今は個人でも、動画が簡単に撮影編集、配信できる時代です。 また、SEOやネット広告などを駆使することで、個人でも販売促進が安価にできるようになりました。 これまでユーキャンやスピードラーニング、進研ゼミなど、大手のものだった通信講座ビジネスが、個人でも手軽に始められる時代なのです。 通信講座ビジネスは、あなたの生活をきっと豊かなものにしてくれることでしょう。 なぜなら、通学式のスクールと違い、通信講座は、「いつでもどこでも何人でも」受講可能な仕組みだからです。時間と場所、席数に左右されるスクールと違い、時間もフリー、場所もフリー。世界中から、何千人の方に受講していただくことも可能です。 たとえば、バリ島に住み、夜や早朝に質問対応や添削などの業務をして、日中は悠々自適に暮らす、ということも夢ではないのです。 この書籍のゴールは、「通信講座の魅力と自分にとってのメリットを理解し、その具体的作り方をワークシートで体験し、実際に作り始められる状態」と定義して進めていきます。 お役に立てば幸いです。 (巻末付録)通信講座づくりができるワークシートプレゼント(ダウンロードURL付属) ・目次 第1章 なぜ今、通信講座なのか? 1-1 理想の暮らしを手に入れる 1-2 「スマホ×クラウド」で通信講座の時代がやってきた 1-3 通信講座と通学講座のシェアは逆転する!? 1-4 初期費用は0円から 1-5 世界中が顧客に 1-6 通信講座は効果抜群の営業ツール 1-7 通信講座 提供側の8つのメリット 1-8 受講者にとってもいいことづくめの通信講座 (コラム)成功事例の紹介 第2章 受講生が喜んで受講したくなる通信講座の秘訣 2-1 続かない通信講座 2-2 単なる教材と通信講座の違いとは 2-3 究極の通信講座とは 2-4 売れている通信講座を研究しよう 2-5 通信講座「売れちゃう度」診断 2-6 診断結果別解説 2-7 診断項目の解説 (コラム)最近の通信講座のトレンド 第3章 通信講座作成法「設計編」 3-1 通信講座づくりは家づくりと同じ 3-2 まずは目的・目標を決める 3-3 ターゲットを定める 3-4 受講者の「夢」「現状」と「講座のゴール」をセットする 3-5 自分の強みを洗い出す 3-6 講座の5大特徴を決める 3-7 オリジナルメソッドを定義する 3-8 講座名称を決める 3-9 競合分析をする 3-10 概要設計をする 3-11 通信講座のシナリオ作りの秘訣 (コラム)教材設計のノウハウ「インストラクショナルデザイン」 第4章 通信講座作成法「制作編」 4-1 時代は動画配信が主流 4-2 動画教材の作り方「撮影準備編」 4-3 動画教材の作り方「撮影編」 4-4 動画教材の作り方「編集編」 4-5 動画教材の作り方「配信設定編」 4-6 紙面教材の作り方「レイアウト編」 4-7 紙面教材の作り方「執筆編」 (コラム)人気ユーチューバー研究のススメ 第5章 売り上げを3倍伸ばす効果的な通信講座の仕掛け方 5-1 教材ではなく、夢を売る 5-2 見た目を演出する 5-3 売れ続ける仕組みを作る (コラム)大手通信講座のノウハウ 第6章 通信講座のとっておきの販促法 6-1 マーケティング動線設計をする 6-2 「パンフレット配布、SEO、ネット広告」 6-3 「ランディングページ」 6-4 「無料の視聴教材、メール資料送付」 6-5 「オンライン決済」 6-6 KPIを決める 6-7 ポータルサイトを活用する (コラム)支払い方法で売り上げが変わる 第7章 通信講座作成&仕掛け方Q&A ・盗作が心配です ・ノウハウを出しすぎないほうがいいですか? ・通信講座のデメリットは? ・講師経験はないのですが。。。 ・たくさん申し込みがありすぎてさばけなくなったらどうしよう ・質問受付は回数制限を設けるべき? ・価格設定に迷います (巻末付録) ・ワークシート記入例と解説 ・ワークシートプレゼント(URL)
-
宇宙から応援されるビジョンの秘密
¥1,200
ビジョンに根ざしたビジネスは、様々な人や出会いや出来事に応援されながら展開していきます。 この小冊子では、そんなビジョンに宿される力の秘密を紐解くとともに、「宇宙に応援されるビジョンを創るにはどうすればいいのか?」 そのヒントもお伝えします。 理論編をPDF形式でお届けした後、実践編をメールでお届けします。 実践編はあなた自身のビジョンをつくるためのワークショップ形式になっています。 ぜひお役立てください。 ※実践編のメールは、ご購入後3営業日以内に1通目をお届けします。
-
犬の心理栄養学®入門講座
¥6,380
詳細は以下の紹介ページをご確認の上、お申し込みください。 https://peraichi.com/landing_pages/view/dogt 以下の受講規約をご確認の上、お申込み下さい。 https://docs.google.com/document/d/1eCsXy3NLGx8OG4ggNXTKS0BvdKlrVUcTLudaHUphq8Y/pub 本講座はメール配信方式となっています。 ご購入直後に、受講票のダウンロードURLが表示されます。 その後、3営業日以内に、メールにて講座本体をお届けします。 販売協力:株式会社オンユアマーク 提供:一般社団法人 犬の食養生 推進協会